ごあいさつ
甲南高等養護学校は、平成19年に開校以来、地域の方々との交流を深め地域に根差した学校づくりを目標に、生徒の学習活動として門松の制作と販売に取り組んできました。
おかげさまで、開校以来十数年にわたる取り組みの中で、新聞社の取材なども受けるようになり、たくさんの方々にお買い上げいただくようになりました。
しかしながら、原材料費の高騰や、松などの材料が手に入らなくなってきたこと、生徒の学習活動時間の制約、専門の教員の異動なども重なり、これまでどおりの販売方法や販売個数を維持することが難しくなってきました。
甲南高等養護学校では、これまでの門松づくりの伝統や、生徒が制作した製品が地域の方々に愛されてきた喜びを今後も大切に受け継ぎながら、地域に根ざした継続可能な形の新しい取組みを構築してまいりたいと考えています。
みなさまのご協力と、今後とも変わらぬご愛顧をお願いいたします。
9月5日付 抽選について
★門松 標準サイズ(新規・取替)、福竹
8月25日までにお申し込みいただいた方の分はすべてご購入いただけます。
抽選は行いません。ご予約ありがとうございました。
申込書の控えは、引き換え日に忘れずにお持ちください。
★取替をご希望の方は、10月末から11月中旬をめどに、前年度お買い上げの門松用プランターを本校へご持参ください。プランターへは、左右どちらも、布テープなどを貼り付けた上、【お名前・予約番号】を油性マジックで記入しておいてください。
販売日時 および 引き渡し場所について
【日時】
12月21日(日)10:00~12:00
【引き渡し場所】
甲南高校農場
※軽トラでお越しの方は、固定するためのロープなどをお持ちください。
※門松のサイズは、1つにつき、高さは1メートル程度、幅および奥行きは30センチ程度です。
【令和8年正月用 門松の申込について】
【予約のお申込について】
・おひとり様(もしくは一つの設置場所)につき、1セット(一対)のご予約を受け付けます。
・お申し込み期間は、8月1日(金)~25日(月)です。予定個数よりも申し込みが多かった場合は抽選とさせていただきます。
【販売個数と価格】
★門松(標準サイズ)新規 5000円 <完売しました>
数量:30セット
★門松(標準サイズ)取替 3500円 <完売しました>
数量:45セット
★福竹(洋風ミニ門松寄せ植え)数量:30個
新規のみ 3000円
※神社仏閣サイズ(大・特大)の販売はございません。ご理解のほどお願いいたします。
【お申込受付期間】
令和7年8月1日(金)~8月25日(月)
※8月12日(火)~15日(金)、および土日祝日は除きます。
【お申込方法】
上記期間中に、甲南高等養護学校玄関にお越しいただき、申込書に必要事項をご記入のうえご提出ください。申込書は、学校でお渡しします(電話での受付は行いません)。
または、下記より申込書PDFデータをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、8月25日(月)必着で郵送していただくこともできます。郵送の場合は、申込書の控えを返送しますので、110円切手を同封してください。
〒520-3301 甲賀市甲南町寺庄427 甲南高等養護学校 門松予約係 あて
(別窓で開きます)
【抽選について】
申込数が多く抽選となった場合は、9月5日(金)午前10時をめどに、このホームページ上で抽選結果を発表いたします。
抽選は、受付番号で行います。申込書の控えに受付番号を記載しておりますのでご確認ください。
門松の取替(リピーターの方のプランター持ち込み)を希望される方へ
・予約が確定された方のうち、取替を希望される方は、10月~11月中旬をめどに(遅くとも11月末までに)、前年度お買い上げの門松用プランターを本校へご持参ください。
・プランターへは、左右どちらも、布テープなどを貼りつけ、【お名前・予約番号】を油性マジックで記入しておいてください。
・前回本校でお買い上げいただいた門松のプランター(標準サイズ/縦・横・高さそれぞれ約25cm)をお持ちください。他店舗でお買い上げのものやサイズ違いはお受けできません。ご了承いただけますようお願いいたします。
★お問合せ Tel 0748-86-8404
甲南高等養護学校 門松予約係